-
News
~市内大学×MARUZEN&ジュンク堂書店×神戸市の産官学連携プロジェクト~大阪の書店との共創による市内大学の魅力発信プロジェクトについて
記者資料提供(2022年12月9日)企画調整局参画推進課 神戸市は、23の大学と短期大学が立地し、約7万人の学生が集う全国有数の大学都市であり、各大学において、医療、健康づくり、子育て、防災、芸術、先端サイエンスなどさま […] -
News
超小型モビリティ“BIRO(ビロ)”を活用した「“BIRO”KOBEまちエコドライブ」実証実験
記者資料提供(2022年11月25日) 神戸市では、民間事業者等の技術やノウハウ、知識を活かし、行政課題や神戸市の地域社会が抱える課題の解決につながる取組みに対して費用の一部を支援する「CO+CREATION KOBE […] -
News
KOBE OPEN INNOVATION「Flag」 神戸電鉄/デンソーテン/神戸製鋼所/エム・シーシー食品の4社が パートナー企業とともに社会実装を目指すオープンイノベーションプロジェクトを始動!
記者資料提供(2022年11月28日)経済観光局経済政策課 1.趣旨 神戸市は、地域産業の活性化を目的に、規模・業種を問わず大企業を含めた市内企業(以下、ホスト企業)に革新的な新規事業開発や課題解決へのチャレンジを働きか […] -
News
新制度スタート!「こうべ女性活躍推進企業」(ミモザ企業)の募集を開始します
記者資料提供(令和4年11月18日) 近年、様々な分野で女性の活躍が見られるようになってきていますが、日本では長年にわたる制度・慣行等によって男女間の格差が積み重なっており、世界的に見ると、ジェンダー平等の実現に向けて […] -
News
こうべ健康経営会議2022開催のお知らせ
記者資料提供(令和4年11月11日) 神戸市では、誰もが健康になれるまち「健康創造都市KOBE」を目指し、「健康寿命の延伸」「健康格差の縮小」「健康づくりによる市内経済活性化」に取り組んでいます。 「健康経営」を通して市 […] -
News
市公式SNS「つぶやこうべ」× 神戸学院大学 大学生と一緒に若年層神戸ファンの創出に向けた取組みをスタートします!
記者資料提供(令和4年11月4日) 神戸市は、株式会社電通、株式会社TYONとともに市公式SNSアカウント「つぶやこうべ」を運用し、マーケティング手法を取り入れた効果的な情報発信により、東京圏をはじめとする市外在住者に日 […] -
イベント
11/15 職場CSAモニター参画企業募集オンラインセミナー 開催します!
農業をめぐる近年の課題解決の一つとして注目されている「CSA (Community Supported Agriculture) 」は、生活者が生産者に先払いし、安定的な収入を得た生産者は有機農業をすることができて、生活 […] -
News
イオン株式会社からBE KOBE ミライ基金へのKOBE WAON寄附について
記者資料提供(令和4年10月18日) 神戸市とイオン株式会社は、平成29年より「神戸市とイオン株式会社との地域の安全・安心、経済活性化をはじめとした包括連携に関する協定」を締結しています。この度、本協定の一環として、イオ […] -
News
神戸市外国語大学×メットライフ生命 グローバル人材育成講座を新たに開講します ~ローカル/グローバルに活躍できる人材育成の加速に向けて~
記者資料提供(令和4年10月14日) 国同士の相互依存関係が強まり、国境が曖昧になりつつある現代社会においては、地域の課題に取り組むためにもグローバルな見識やスキルが求められています。 開学より数多くの「行動する国際人」 […] -
News
神戸市×パンパース×ファミリア~神戸の特色ある子育て応援共創プロジェクト~
1.趣旨・経緯 神戸市、パンパース、ファミリアは、神戸の特色ある子育て応援共創プロジェクトを始めます。本プロジェクトの実施により、広く全国の子育て世帯に“神戸の良好な子育て環境”について情報発信していきます。 2.事業共 […]