産官学連携によるリカレント教育プログラムの実施

記者資料提供(2024年2月7日)
企画調整局産学連携推進課

デジタル化や脱炭素化などの進展による産業構造の転換が進む中で、市内企業においても変化する社会ニーズに対応した事業の再構築やイノベーション創出を担う人材育成が急務となっています。

このような社会経済状況を踏まえ、全国有数の大学集積都市として豊富な教育資源が集う神戸の特性を生かし、産官学連携を通じた教育プログラムを提供し、地域の未来を担う人材の育成・定着をめざすリカレント教育の支援事業を実施しています。本プロジェクトは、文部科学省の「地域ニーズに応える産学官連携を通じたリカレント教育プラットフォーム構築支援事業」の一環となります。

このたび、産官学連携によるリカレント教育プログラムを下記の2つのテーマで開催し、プログラム参加者を募集します。

1.こどもたちを中心とした地域の連携とブランディング

(1)プログラム日程
2024年2月21日(水曜)14時~16時

(2)プログラム概要
こどもたちや学生と共に街・店・商品の魅力を伝え、商品づくりで地域をつなぐ事例を知り、参加者同士で自分たちの団体や地域での実践活動の可能性を探ります。

(3)プログラム講師
神戸学院大学経済学部 准教授 木暮 衣里 氏

(4)開催場所
産官学連携交流拠点「KOBE Co CREATION CENTER」
神戸市中央区三宮町1丁目9番1号(センタープラザ9階)

(5)参加申込み
① 参加定員 20名
② 申込締切 2024年2月14日(水曜)≪先着順≫
  ※定員に達し次第、募集を終了
③ 下記から申込み願います。
https://forms.gle/PTbocU6WvN5BgW5D7

チラシ(PDF:1,528KB)

2.産官学連携から生まれる地域デザイン戦略

(1)プログラム日程
2024年2月28日(水曜)14時~16時

(2)プログラム概要
産官学による多様な連携を通じた地域デザイン戦略について、農福連携、都市型農業、放置竹林対策などを専門とする講師のもと、参加者同士で自分たちの団体や地域での実践活動の可能性を探ります。

 (3)プログラム講師
神戸学院大学現代社会学部 講師 菊川 祐幸 氏

(4)開催場所
産官学連携交流拠点「KOBE Co CREATION CENTER」
神戸市中央区三宮町1丁目9番1号(センタープラザ9階)

(5)参加者の募集
① 申込定員 20名
② 申込締切 2024年2月21日(水曜)≪先着順≫
 ※定員に達し次第、募集を終了
③ 下記から申込み願います。
https://forms.gle/M7sXfPGJZ1mV8UbV8

チラシ(PDF:1,940KB)

3.主催等

主催 神戸市 
企画運営 (一社)大学都市神戸産官学プラットフォーム
文部科学省「地域ニーズに応える産学官連携を通じたリカレント教育プラットフォーム構築支援事業」採択事業 

≪参考≫
・「大学都市神戸産官学プラットフォーム」とは
産官学共創による課題解決に向けた連携協力体制の強化に向けて、市内の大学等、産業界、 神戸市が参画し、一般社団法人として 2023 年 11 月 10 日に設立。

これまで開催の産官学連携によるリカレント教育プログラム
 ① 越境学習リカレント教育プログラム(2024年1月18日~2月19日)
 ② 採用、育成や事業戦略と関連したリカレント教育プログラム(2024年1月29日)

4.問い合わせ先

一般社団法人 大学都市神戸 産官学プラットフォーム
TEL:078-954-6921
Email:info★kobeplatform.or.jp
※「★」を「@」に変えてください