「フレイル改善通所サービス運営業務」委託事業者の募集

記者資料提供(2024年7月1日)
神戸市福祉局介護保険課

概要

本市では、フレイル予防をはじめとした介護予防の推進に取り組んでおり、現在フレイルや要支援状態の方、既にフレイル対策を含む介護予防の取り組みを行っている方、無関心層および閉じこもりがちな方など、幅広い状態の方々に向けた対応策を設け、フレイルの予防から改善までを一体的に支援することで地域包括ケアを推進し、自立支援・重度化防止を図ることとしています。

それに伴い、これまで通所が難しかった対象者の利便性の向上を目的に、現在運営中の11会場から会場数を拡充して事業を展開します。つきましては、フレイルの改善に有効な複合型プログラムを提供する通所型サービスを委託により実施するにあたり、以下のとおり企画提案を募集します。

募集会場

市内28会場(行政区9区ごとに3~4箇所程度)の事業者を選定する。なお、複数の区に応募することも可能である。
ただし、これまで通所が難しかった対象者の利便性の向上を目的としているため、現在実施している会場と同一住所の会場の提案は不可とする。

実施概要

事業対象者・要支援者のうち、ケアマネジメントの結果、サービスが必要と判断された方に対して、週1回90分、6ヶ月間の栄養(食・口腔)、運動、社会参加を取り入れたフレイル改善のための複合型プログラムを提供することにより、利用者の心身機能・生活機能を改善・向上させ、地域での社会参加を促進することで、いつまでも自立した生活を送ることができるよう支援する。

応募に必要な資格

次に掲げる条件のすべてに該当すること。

  1. 法人格を有し、当該委託事業を的確に遂行するに足る能力を有すること。
  2. 市内に事業所等の活動拠点があること。
  3. フレイル対策を含む介護予防や本業務の趣旨を理解していること。
  4. 地方自治法施行令第167条の4の規定に該当しないものであること。
  5. 暴力団員が役員として経営に関与(実質的に関与している場合を含む)していないこと等「神戸市契約事務等からの暴力団等の排除に関する要綱第5条」に該当しないこと。
  6. 会社更生法(平成14年法律第154号)又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく更生手続き又は再生手続きを行っているものでないこと。
  7. 企画提案時において、神戸市指名停止基準要綱に基づく指名停止を受けていないこと。
  8. 直近1年間の所得税または法人税、消費税及び地方消費税、県税、市県民税などを滞納している団体または代表者がこれらの税金を滞納している団体でないこと。
  9. 本業務の遂行にかかる連絡、調整、打ち合わせなどに際し、迅速に対応できる体制を有していること。

契約期間について

2024年10月1日から2026年3月31日まで

受託事業者の選定スケジュール(予定)

内容時期
公募要領の配布2024年7月1日(月曜日)から7月16日(火曜日)17時まで
参加申込及び質問の受付2024年7月16日(火曜日)17時まで
公募説明会2024年7月18日(木曜日)13時30分から
質問の回答2024年7月23日(火曜日)予定
企画提案書の提出期限(参加申込者のみ受付)2024年8月9日(金曜日)17時まで
事業者選定委員会2024年8月29日(木曜日)午後
選定結果通知2024年9月1週目
細目協議2024年9月1週目
受託予定事業者向け説明会2024年9月13日(金曜日)(予定)
委託契約締結2024年10月1日
事業開始2024年10月

公募要領等の配布

2024年7月1日(月曜日)より本市ホームページよりダウンロードしてください。

受託事業者選定方法

事業者選定委員会において、企画提案書やプレゼンテーションの内容に対する評価を行い、その意見を受けて、受託事業者の候補者を選定します。なお、プレゼンテーションと併せて、実技(フレイル講話の実演)も行うこととします。

問い合わせ・応募書類提出先

〒650-8570 神戸市中央区加納町6丁目5-1(市役所1号館4階) 神戸市福祉局介護保険課 地域包括支援担当

TEL  (078)322-6325 (直通)   FAX (078)322-6047  E-mail houkatsu@office.city.kobe.lg.jp