-
連携事業・協定締結
アサヒグループジャパン株式会社、双日プラネット株式会社とPETボトルキャップ水平リサイクル実現に向けた事業連携協定を締結
記者資料提供(2023年5月12日)環境局業務課 本市では、利用目的を明確に定めた上でリサイクルに適したプラスチック品目を品目別に集めることで、より効率的かつ高品質なリサイクルを進める「まわり続けるリサイクル」の取り組み […] -
連携事業・協定締結
リユース促進に向け株式会社ジモティーと事業連携協定を締結 ~「ジモティー」を活用したリユース啓発を実施~
記者資料提供(2023年5月11日)環境局業務課 本市では一般廃棄物処理基本計画の中で、施策の基本方針の一つとして「リユース(再使用)の促進」を掲げ、様々なごみ減量の取り組みを行っています。特に大型ごみについては排出量が […] -
連携事業・協定締結
【ダイドードリンコ株式会社×神戸市社会福祉協議会×神戸市】こどもの居場所の支援に関する事業連携協定の締結
記者資料提供(2023年4月25日)こども家庭局こども青少年課 ダイドードリンコ株式会社、神戸市社会福祉協議会及び神戸市は、「こどもの居場所応援自動販売機」(情報発信ベンダー)を活用し、こどもの居場所の支援に協働で取り組 […] -
連携事業・協定締結
株式会社みなと銀行と神戸市の連携による情報発信について
記者資料提供(2023年3月31日)企画調整局参画推進課 「みなと銀行ギャラリー」での市政情報発信に引き続き取り組みます 1.趣旨 株式会社みなと銀行(以下、みなと銀行)では、地域に根ざした金融機関として、お客様満足の向 […] -
連携事業・協定締結
神戸市と、パーソルテンプスタッフ・パーソルワークスデザインとの事業連携に関する協定の締結
記者資料提供(2023年3月29日)市長室広報戦略部広聴担当 神戸市と、パーソルテンプスタッフ・パーソルワークスデザインは、市民とのコミュニケーションのさらなる改善に向けて、事業連携協定を締結いたします。全国の自治体等で […] -
連携事業・協定締結
アミタグループとの持続可能なエコシステム社会の構築に向けた連携協力に関する協定の締結
記者資料提供(2023年3月27日)環境局業務課 本市では、持続可能な循環型社会形成に向け、限りある資源を有効活用する取り組みを進めるため、アミタ株式会社と事業連携協定を締結し、資源回収ステーションの拡大展開を進めてきて […] -
連携事業・協定締結
紙資源・間伐材のアップサイクルと六甲山のPRに取組みます~資源有効活用プラットフォーム「一般社団法人アップサイクル」と連携~
記者資料提供(2023年3月24日)企画調整局東京事務所 神戸市は、ネスレ日本株式会社、日清紡グループのニッシントーア・岩尾株式会社をはじめとした13社(令和5年3月時点)による資源の有効活用プラットフォーム「一般社団法 […] -
連携事業・協定締結
楽天モバイル、楽天ヴィッセル神戸、神戸市、 神戸旅行を疑似体験できる「ドローン遠隔旅行」の実証実験を実施- 5Gを活用した新しいスタジアム体験の創出と神戸市内の回遊性を高める施策を共同検討 –
記者資料提供(2023年3月24日)企画調整局参画推進課 楽天モバイル株式会社(以下「楽天モバイル」)、楽天ヴィッセル神戸株式会社(以下「ヴィッセル神戸」)、神戸市の3者は、2023年3月8日、楽天モバイルが提供する5 […] -
連携事業・協定締結
神戸市とKDDI総合研究所が循環型社会形成に向けた事業連携協定を締結~ DXでぽい捨て削減と資源循環を促進 ~
記者資料提供(2023年3月24日)環境局業務課 1.協定の趣旨 神戸市と株式会社KDDI総合研究所(本社:埼玉県ふじみ野市、代表取締役所長:中村元、以下「KDDI総合研究所」)は、令和5年3月24日に、デジタルトラン […] -
連携事業・協定締結
市内食品企業が神戸市民の食課題を共に解決!チーム「食べとう?KOBE」発足
記者資料提供(2023年3月22日)健康局健康企画課 神戸市内に本社を構える食品関連企業等9社が、市民の食課題解決のためのプロジェクトチーム「食べとう?KOBE」を結成されました。このチームは、令和2年度に神戸市が実施し […]