大学発アーバンイノベーション神戸(2023年度 企業テーマ提案型)の研究公募を開始します

記者資料提供(2023年12月18日)
企画調整局産学連携推進課

神⼾市には、多様かつ独創的な教育研究活動を展開する⼤学等が集積しており、多くの研究者が多様な学術分野の教育研究活動に取り組んでいます。その強みをさらに活かしていくため、神⼾市が抱える地域課題や社会課題の解決につながる若手研究者の研究活動経費助成制度「大学発アーバンイノベーション神戸」を実施しています。
この度、この制度に賛同されたエスフーズ株式会社(本社西宮市、寄付金額3,000万円)とフルサト・マルカホールディングス株式会社(本社大阪市、金額非公表)から企業版ふるさと納税を通じた寄附とともに、地域課題も踏まえた研究課題テーマを提案いただきましたので、下記のとおり研究募集を開始します。

1.助成概要

(1)募集テーマおよび助成内容
 対象研究①
研究課題テーマ:肉牛・肉牛ふん尿によって生じる社会的課題の解決を通じて、地域社会の活性化に資する研究
※社会実装を見据えた研究を想定
助成期間:2024年4月から(〜最⼤2026年3月まで)
助成金額:上限1,200万円/件 
(直接経費の20%を上限に所属施設へ交付可能な間接経費を含めて1,200万円までとします。)
採択件数:2件

対象研究②
研究課題テーマ:少子高齢化による労働力人口層の減少を要因とした労働生産性低下の抑制につながる研究
※AIやロボットなどの最先端技術を活用した省力化・省人化に関する研究(例えば、スマート農業やスマートファクトリー等)を想定
助成期間:2024年4月から(〜最⼤2026年3月まで)
助成金額:上限 400万円/件
(直接経費の20%を上限に所属施設へ交付可能な間接経費を含めて400万円までとします。)
採択件数:2件 

(2)対象者
神⼾エリア(※1)にキャンパスを有する⼤学等に所属する若手研究者(※2)
※1 神⼾市・明⽯市・三⽊市・加古郡稲美町・尼崎市・⻄宮市・芦屋市・伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町 ・三⽥市 ・淡路市・洲本市・南あわじ市
※2 2023年3月31日時点で49歳以下とします。

(3)助成条件

  • 当該研究課題テーマを踏まえ、神⼾市の⾏政課題、地域社会が抱える課題の解決につなげること。
  • 当該研究課題テーマを踏まえ、設定する課題はSDGsに紐づけられた「神⼾2025 ビジョン」における7つの基本目標に沿ったものとすること。
  • 当該研究の中で、神⼾市の文化、歴史、産業、地域、⼟地などを活⽤すること。
  • 神⼾市が研究進捗等を求めた際には、その依頼に対して速やかに対応すること。
  • 研究最終年度に研究内容を研究成果報告書(神戸市HP等で公表)にて提出すること。
  • 研究期間中及び、研究終了後に当該制度のプロモーション、成果の発表に可能な限り協力すること。
  • 当該研究の成果を論文・学会等で発表する場合は、本助成金の交付を受けた旨、ロゴマークを活用し広く明示すること。
  • 研究内容や研究スケジュールに変更がある場合には、随時、神⼾市に報告すること。

2.選考方法

選考会(書面・面談)による審査等を経て、補助対象研究を決定します。
【主な審査項目】
・設定課題の研究課題テーマへの適合性、具体性、重要性や緊急性
・研究成果の課題解決に向けた貢献度(社会的インパクト)
・研究アプローチを含めた研究内容の独創性、新規性
・研究成果の社会的実装の実現可能性
・研究内容の学術的、社会的意義
・研究方法の妥当性、研究遂行能力及び研究環境の適切性 等
 

3.予定スケジュール

2024年度中に研究が終了する場合の予定スケジュールです。

日時 内容
2023年12月18日
~2024年1月26日
「研究費助成申請書」等の提出
2024年1月~2月 審査(書面・面談)
2024年2月末~ 神戸市より「交付内定書」の送付
「交付申請書」の提出
神戸市より「交付決定通知書」の送付
先行払を希望する場合「支払請求書」を提出
2024年4月~ 先行払を希望する場合2024年度分の研究費を交付
研究期間中 「中間報告書」等を提出
~2025年2月末 実績報告書(収支・実績)の提出
※実績報告書(収支・実績)を基に3月末までに神戸市より助成金の支払い完了
2025年5月末 研究内容報告書の提出 ※計画最終年度のみ

4.募集期間・申請方法

(1)募集期間
2023年12月18日(月曜)~ 2024年1月26日(金曜)
※延⻑する場合もございますので、随時、ホームページをご確認ください。
URL:https://www.city.kobe.lg.jp/a05822/daigakurenkei/uuik.html

(2)申請方法
・⼤学等の事務局を通して申請していただきます。
・⼤学等の事務局より下記の書類を【申請・問い合わせ先】宛にE メールでご提出ください。
①研究費助成申請書(下記の神⼾市HP よりダウンロード)
URL:https://www.city.kobe.lg.jp/a05822/daigakurenkei/uuik.html
②当該研究と関係の深い論文・書籍のデータ(該当部分抜粋)
※論文・書籍等のデータ容量は5MB を上限とします
※添付資料を含めてメールに添付して提出。メール1 通につき、申請1件のみとしてください。
(メール件名:研究経費助成申請書提出(〇〇⼤学〇件目・〇〇先生))
※所定の申請書、資料に加え、更に詳しい書類等の提出依頼や面接等を⾏う場合があります。