-
CO+CREATION KOBE Project
古民家コトノハがつなぐ「まちと育む」プロジェクト
令和4年度 CO+CREATION KOBE Project WISH型のテーマである「店舗(飲食店 […] -
CO+CREATION KOBE Project
禅昌寺エリアではじめる、地域資源のシェアを促すコミュニティ・メディアを使った共助…
神戸で不動産賃貸業を行っている大和船舶土地株式会社が、須磨区で地域資源のシェアを促すコミュニティメデ […] -
CO+CREATION KOBE Project
コロナ禍の商店街を、地元テレビ局ならではのアイデアで元気に!
2020年からの新型コロナウィルス感染症による経済的なダメージは、観光業界や飲食店だけでなく、あらゆ […] -
包括連携協定
「南京町コラボ商品」キャンペーン/ローソン
令和2年中秋節 南京町商店街振興組合シェフ監修オリジナル商品4品を、近畿2府4県のローソン(約2,5 […] -
包括連携協定
神戸のブランド力とGlicoの商品力で、神戸の魅力向上へ/江崎グリコ
神戸ブランドを活かした商品で地域貢献へ。 1984年、江崎グリコは「ポッキー」「プリッツ」「ビスコ」 […] -
包括連携協定
地域限定商品などで、地域活性化へ/キリンビール
環境や食育にも積極的に取り組む。 神戸市とキリンは、キリンビール神戸工場が1997年に神戸市北区で操 […] -
包括連携協定
移動販売など、店舗の強みを活かして 地域課題を解決する/セブン-イレブン
開港150年記念を皮切りに、地域の課題解決へ セブンイレブンとは8つの項目で包括連携協定を締結してい […] -
包括連携協定
店舗のネットワークを活かして街(マチ)を元気に/ローソン
関西発の企業と共に、神戸、そして関西の発展に貢献する。 ローソンとは、「協力事業者による高齢者見守り […] -
事業連携協定
メルカリ・メルペイを通じた地域社会のエンパワーメントを実現する/メルカリ・メルペ…
互いの資源を活用して、地域課題を解決する 神戸市、メルカリ及びメルペイは、スマホから誰でも簡単に売り […] -
事業連携協定
Facebook及びInstagramを活用した地方創生支援プログラムを実施/F…
全国初となるFacebook地方創生支援プログラム Facebookと経済分野・コミュニティ分野など […]